アニマスのアーカイブ

リニューアルしました。
このページは、2005年8月後半から2010年12月までのアーカイブです。
2005年8月後半から2010年12月までのアーカイブトップへ

現在のトップページはこちら

作業日記:うさぎ7

Nagi
   2010.12.29 03:40
うさぎ製作中

年賀状にするつもりの白黒うさぎたち。
だいたいできたら、ダンナが横から反射が・・・とか質感が・・・とかいうのでこんな時間になりました。
結局まだ終わらないよ。
明日中に印刷までやらなければ・・・、もう今日中か。

今日は大掃除。
布団干して、家中のカーテンを全部洗って、内側の窓を拭いて、夕方から燻製を作り始め。
ササミジャーキーが終わりそうな頃に雨が降ってきたなあ・・・なんてぼんやりしてたら、ベランダで干していた乾燥中のビーフジャーキーがびっしょり。いちおう燻製しましたが、どんな味になるでしょうか。
最後にチーズを2時間燻製して、23:30までかかったよ。

姉が手伝いに来ていなければ不可能なくらい、よく働いた1日でした。
お姉さんありがとう。

アニマスでの作業時間は2.5時間。

作業日記:うさぎ6

Nagi
   2010.12.28 00:55
うさぎ製作中

骨を入れ直し。中間ボーンを入れてみたいが、時間がないので今回はパス。
腰まわりもめり込みますが、まあ静止画だし上半身しかつかわないから今回はパス。

ライティングが難しいなあ。ふわ~っとしたカンジにしたいんだけど。

大掃除をはじめました。
今日はビン・カンの最終日なので、昨日の夜に冷蔵庫などにたまっていた使っていない調味料などを処分。
姉が来てくれたので、子供の面倒はおまかせしつつ、ささみジャーキーやビーフジャーキーのしこみもしました。
100g98円くらいの安くてでかい赤身の肉の塊1.3kgをせっせと切る。
ビーフジャーキは安い肉の方がいいというので初めて買ってみましたが、すごいモロモロしているというか、かなりまずそうな肉なんですが、どんな味になるんでしょうか。

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:うさぎ5

Nagi
   2010.12.26 01:07
うさぎ製作中

年賀状を作らなきゃ・・・と頭の片隅では思いながら、ぜんぜん関係ないものを長々と作っていましたが、やっとうさぎにとりかかる。

いろんなモデルを作り直していると、どんどん手直ししたくなるもので、うさぎもぬいぐるみの体からネコ・ネズミと同じ手足が一体化した体へ変更。
また骨を入れなおしか。面倒だな。
あー、ライティングも考えなきゃ。白いうさぎって意外と難しいかも。

今朝は、布団の横にプレゼントが山積みになっているのに気がついた坊っちゃんに、袋をあけてくれとせがまれて起きる。いつもは寝起きがぐずぐずな二人もすぐに飛び起きて、1日新しいおもちゃで遊んでご機嫌でした。よかったね。

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:男の子4

Nagi
   2010.12.25 01:28

3DPaitnerのショートカットはアニマスと同じで、ワイヤーフレーム表示にもできるのに気がついた。
スプラインに沿って線を引けば、展開図を作らなくてもいいんじゃない?とか思ったり。
ラインツールもあるし。

洋服のしわとか模様を入れる場所にアタリをつけておけば、あとでPainterとかでテクスチャが描けるかも、ということで、線を描いてみた。マウスで線を描くとガタガタします。

3DPainterの画面で線を表示

とりあえず、そで周りの色を変えてみた。前後の位置あわせが難しい。
下絵を見ながら、黄色の部分を移動。

800_texture.jpg

モデルの編集画面で見ると前後の合わせ目は合うようにしたんだけど、コレオグラフィにモデルを置いてレンダリングすると、若干ずれる。
あれ~?

男の子製作中

Painterでそでの縫い取りに影を入れようと思ったんだけど、結構難しいねえ。
どうやって描いたらいいんだろ。

今日はクリスマスイブということで、毎年恒例のローストチキンを作りました。バルサミコ酢大好き。
ここのレシピを見てるんだけど、火加減がどうもうまくいかない。
15分だと中まで火が通らない。5分延長してもまだ足りない。
10分あたりで表面が焦げ始めるけど、パリっとはしない。
なにかコツがあるのだろうか。

アニマスでの作業時間は2時間。

アニマスで3DPainterを使う

Nagi
   2010.12.23 16:35

前回3DPainterを触ったときはうまくいかず、ダンナも使い方がよくわからないのかバグだなんだと酷評していましたが、チュートリアルビデオでは普通に使えているので、再度トライ。

Tシャツのところだけ前後にグループ分けしてデカルを貼りました。
よく見ると、スタンプに編集可・不可のチェックボックスがあるので、前を塗ってるときは後ろを編集不可にしてみた。

3dpainterの画面

おお~、うまくいったじゃん!!

セーブしてからテクスチャ用の画像を開いてみるとこんなカンジ。
(いちおう1024x1024pxでマス目模様の画像を作りました)

Tシャツのテクスチャ、テスト

最初デカルの位置を同じまんまで貼っていたので、前を塗れば、当然後ろも同じ色に塗られてしまい、しばらく悩みましたが、単純にデカルの位置を重ならないようにずらせばよかったのね。

3DPainer自体がテクスチャ用の画像を作るオート機能もあるけど、それはまたやり方が違うかも。

とりあえず、テクスチャ用の画像を貼ってから3DPainerでモデルを開けば、3Dビューで見ながらテクスチャが描けるのはわかった。

あと、3DPainterで最初にモデルを開くとき、強制終了する場合の対処法。
アニマスパークの2007-4-19付けのニュースにありますが

3DPainterにモデルファイルが正常に読み込まれない場合、
Edit/Perfermance/FileLoadOptionsのRead.mdl files encodingのチェックをはずすか、SHIFT-JISなどのエンコード法を指定する必要があります。

またPRJ,mdlファイルなどのパスに全角文字(2byte文字)が含まれている場合、アニマス本体からプラグインとして呼び出した場合に強制終了してしまいます。この場合はパス名・ファイル名をすべて半角英数にするしかないようです。

よかったよかった。

アニマスでの作業時間は0.5時間。

作業日記:男の子3

Nagi
   2010.12.23 00:19
男の子のTシャツ製作中

Tシャツっぽく見せるには、襟元が必要だということに気がついたので、頭をちょっと上げて首を作った。今まで首のあるキャラクターって作ってなかったかも。
Tシャツの首周りと袖周りに縫い返しも作ってみた。

う~ん、それっぽくなってきたかな。

・・・がんばってTシャツを作っていたら、ダンナは鼻歌交じりでパーカーなんて難しいものを作ってますよ。
ウキー。

アニマスでの作業時間は1時間。

作業日記:男の子2

Nagi
   2010.12.22 01:49
boy02.jpg

顔の形と髪、靴を少々修正。
とりあえず洋服を着せてみた。ズボンはともかく、上着はもうちょっとなんとかしろよ、ってカンジ。

先日グレープフルーツしぼり器を買ったので、グレープフルーツサワーをつくった。

・・・なんか薄い。

もっとぐいぐい押さないとダメかしら?
そして、深夜にもかかわらず、つまみのかわはぎロールを一袋あけてしまいました・・・。
胃が悪いとかいってるのは誰ですか。

体重が順調に減っているので気が大きくなってます。

アニマスでの作業時間は1時間。

アニマスのユーザーフォーラムにある3DPainterに関するスレッドを見ていたら、3DPainterの開発者と思われる人のサイトがあった。
そこからさらに、3DPainterのギャラリーにあるモデルテクスチャを貼る過程をYoutubeで公開しているのを発見。

1から13までありますが、9までは、モデルを左右、下、足、足先にグループ分けして、フラットにして展開図を作る。1枚のデカル用画像に展開図をそれぞれ配置、までの手順。
(全自動で1枚画像に展開図がおさまるわけではなく、グループごとに1つづつ手動配置だったのね・・・。)

10はPhotoshopで簡単にテクスチャのアタリをとってます。
11でやっと3DPainterが出てくる。左右のつなぎ目を3DPainterで塗りつぶしてます。

あれ~、普通に使えてるなあ。デカルのスタンプを分けるのがポイントなのかな?
モデルの左右でグループ分けしないと、UVが左右同じになっちゃうということでしょうか。
あとでまた試してみよう。

13はバンプマップの解説。

作業日記:男の子1

Nagi
   2010.12.21 00:47
男の子製作中

ずいぶん前に作って、仕事でも使ったモデルのパッチを編みなおし。
なるべくシンプルな構成になるように心がける。
手の指は4本から5本に変更。体はトムをベース。
洋服をどうするか、いつも悩む。
破綻しない形で・・・とか、テクスチャどうしよう・・・とか。

アニマスでの作業時間は2時間。

アニマスで3Dペイント

Nagi
   2010.12.19 01:02

ラクしてモデルにテクスチャを貼る方法がないかと検索していたら、アニマス専用の3DPainterというソフトがあるらしい、というのがわかった。円高のうちに買っちゃおうかな、などと迷っていたら、実はダンナがこのソフトを持っていたので、どんなもんだか試してみた。

3DPainterでテキトウに表裏を塗り分けてみた(・・・というか、狙った位置が塗れない。座標軸がずれてるようなカンジ。設定の問題か?)。
アニマスでひらくと、多少境目がガタガタ。

表と裏を3DPainterで塗り分けたモデル

デカルの画像をひらくとこんなカンジ。
無意味にでかいサイズでつくってしまったので、えらく時間がかかった。

3DPainterがつくったデカル

色の分かれ目にアバウトな線を描いてみた。

色の境目に線を引いてみた

こういう位置関係になる。

表と裏の境目に線がくるのは確認できた

なるほど。
3DPainterでアタリをつけて、あとでPhotoshopとかでキレイに直せないかと考えていたので、もしかしたらうまくいくかも?
他のCGソフトだとマッピング画像が1枚に全部展開されてたりして、あれができたらラクそうだなと思っていたんですが、実際のところはどうでしょう。

アニマスでの作業時間は1.5時間。
ねずみのレトロアレンジ

Painterでいろんなバリエーションを作っていたら、レトロな効果がおもしろかったので、Photoshopでトイカメラ風にアレンジしてみた。
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」みたいな雰囲気が似合いそうだったので、背景に入れてみた。
あ、あれは猫か。・・・って、それはアニメだよ。

なんだかウィスキーが飲みたくなる絵だなあ。
サントリーオールドのCMにありそうじゃん、こういうの。

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:ねずみ3

Nagi
   2010.12.17 00:53
ねずみ制作中

少しはマシになったか。
でも、ねずみっぽくないなあ。

ここ何日か胃のあたりがムカムカして気持ち悪いので病院へ。
冷えが良くないということなので、腹巻や厚地のレッグウォーマーなどを購入。
ヒートテックのシャツとはんてんと腰にカイロを着けて、フル装備で過ごしましたが今日は寒かった~。
吐き気がけっこうあるので、運動もお休み。仕方がないので(?)日中の空いた時間は仕事してました。

アニマスでの作業時間は1時間。

作業日記:ねずみ2

Nagi
   2010.12.15 02:23

ネズミ製作中

前よりマシだがバランスが・・・。
顔がでかすぎか。
昨日の方がお腹のぽっちゃり感がよかったな。

午前0時20分過ぎに家のベランダから双子座流星群を観測。
20分で5個見れた。
ひとつは光の軌跡が長く尾を引くなかなかの大物だった。

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:ねずみ1

Nagi
   2010.12.14 00:38
ねずみ制作中

ぱーっと作ってみたけど、なんか違うなあ~。
首と胴体をつなげたほうがいいな、たぶん。

今日は新聞に鳥レバーでフォアグラ風の味が楽しめる、というレシピがあったのでやってみたんだけど・・・やっぱりレバーだよなあ。
後味がレバー特有のアレで、フォアグラとはだいぶ違う。
ダンナとお嬢さんには不評だった。
もっとソースを多めに作ればよかったかもしれない。
実家の母が作る味噌炒めよりは食べやすいと思う。
冷え症や貧血にレバーがいいというし、まあ食材としてはすごく安いし、たまに作るにはいいかな。

アニマスでの作業時間は1.5時間。

ネコ:パステルタッチムービー

Nagi
   2010.12.09 00:41
ネコ、テスト動画

パステルタッチで動画にしたらどうなるのかテスト。
どの形式にするか悩みましたが、とりあえずFlashなら誰でも見れる?

再度再生する場合は、右クリックでFlashのメニューから。

手書きなのでエフェクトが狙った位置に来ませんが、思ったほどカクカクしたカンジでもないかなー。

ネコとアヒル

Nagi
   2010.12.07 23:26
ネコとアヒル

クローン・オイルキャメルで色を伸ばして比較(暗)、その上に木炭で絵を描いて比較(明)にするとこんなカンジ。

なんかタブレットの調子がおかしい。描いても反応しない時がある?

ネコ、パステルタッチ

Nagi
   2010.12.04 00:24
ネコ製作中

モデルの輪郭線があまり出ないようにできないかなあ・・・と、試行錯誤。

Painterでオリジナルを開いて、クローン・コンテとクローン・パステルをつくってPhotoshopで重ねてみた。
ハードライトを使うと明るいところの線が飛ぶので、これはアリかも。
色がきつくなるので、調整レイヤーで全体の彩度を落としてみた。

調整レイヤーの白黒を使っても、レトロな外国のアニメみたいでいいカンジ。

ネコ:レトロ調
ネコのトレーシーマットワークアウト

スマスキを修正。
めずらしくスマスキのミラーコピーがうまくいく。

手がまっすぐ上に上がりませんが(顔がでかいので)、トレーシーの準備体操のところのつもり。

今日は朝から餃子を作ってました。
4人いると手作りしたほうが安いかと思ったんだけど、けっこう大変。
でも坊っちゃんには好評だった。

アニマスでの作業時間は1時間。

作業日記:ネコ改造版

Nagi
   2010.12.02 01:04
ネコ製作中

アニマスでレンダリングしたまんまのネコ。加工しないとこんなカンジ。

顔の形を変えて、口の中の見えるところだけ色をつけて、牙、手のつめを追加。
パッチが大きく破綻するところだけスマスキを少し入れたけど、まだ変だなあ。

アニマスでの作業時間は1時間。

ネコ水彩画風

Nagi
   2010.12.01 00:57
ネコ水彩画風

口のもふもふを大幅に直した。
一通り作ってみたので、動きの確認のためにいろいろポーズ。
とりあえず踊らせてみました。
まだ口のポーズを作ってないや。
プロポーションもあとで修正しないと。

アニマスでの作業時間は2.5時間。

作業日記:ネコ4

Nagi
   2010.11.30 00:34
ネコ製作中

とりあえず顔を立体化。
ちょっと饅頭顔になりすぎたか。
口のもふもふ部分がうまくいかない。

今日はベイビーズのもたらした病原菌を追い出そうと、掃除、布団まわりで洗えるものは全部洗濯、布団干しなどなど。
今のところ二次感染はしてないよ。
子供をお風呂に入れるとき、体だけ洗って湯船に入れてなかったんですが、二人ともポチャポチャしたがるので、今日からいっしょにお風呂に入ってみた。念のためにシャワーしてから出ましたが。
寝かしつけのとき、坊ちゃんからキス攻撃を受けた。
うむ~。ここで感染したりして。

アニマスでの作業時間は1時間。

作業日記:ネコ3とか

Nagi
   2010.11.29 00:45
ネコ製作中

顔を少し作った。
左右の口のもふっとしたところのつなぎをダンナに聞いたら、横とか斜めの顔を書けとかあれこれ言われて何だか意見が合わない。

そうしたほうがいいのはわかるんだけど、そこまで厳密にやりたいわけではないのに、とも思ったり。
理系の人は、一から順に、仕様書通りに理路整然と用意しないと気がすまないところがある。
冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと食べたいときに、フルコースを用意するカンジ?

デザインの仕事も、仕様を詰めてからという人もいれば、とにかく手を動かしながら、という人もいるわけで、作ってるうちに、もっとこうしたらいいかも、というひらめきがあって、ぜんぜん最初と形が変わったり、製作過程自体が楽しいこともあるわけだし、最初から全部設計図に書き出して、その通りに作る、というのが、どうも性に合わない。

それともこれは特殊な考えなんだろうか。
CGでものを作ってる気持ちはぜんぜんなくて、単純に粘土をこねてる気持ちなんだけどなあ。
気に入らなければ、グチャっと。

今日は御殿場高原ビールで晩御飯。
イルミネーションがはじまったので、すごい人出。

アニマスでの作業時間は1時間。

作業日記:ネコ2

Nagi
   2010.11.28 02:36
ロトスコープで下絵を表示

ネコの顔を作っていたら、ダンナが横からあれこれいうので、正統派の技術を使った顔のモデリングを教わった。
それは・・・

下絵を見ながら線を引く!

なるほど。
今まで球体を直して顔を作ってたから、そんなことしたことないよ。

今日は出かけた先でお嬢さんが少しゲロ。
ああ~、まだ保菌者なのに~;;
バイオハザード発生~;;
だいぶ元気だし、吐いたのも最初の2日間だけだったからもう大丈夫だと思ったのに~;;
少し疲れたか、咳き込んだ拍子にでも出ちゃったのかな。
朝、昼あまり食欲がない気はしたけど、夜にはすっかり元通りで、ご飯も全部食べました。

さて、二次感染していれば、明日には私がゲロってるハズ。
今日まで一週間、細心の注意を払って消毒・殺菌してきたのだが・・・。

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:ネコ1

Nagi
   2010.11.27 02:19
ネコ製作中

トムの体はパッチが少ないのに、よく出来てるなあ、と感心しつつ、ネコに改造。
腕とか足の付け根が、今までよりだいぶシンプル。
久しぶりに手とか口も作ろうかな。

今日のベイビーズはだいぶ元気になりましたが、こちらは風邪が悪化している気がします。
耳鼻科でもらったアレルギー&風邪の薬より、パブロンの方が効いてる気がする。
ストレスと体調不良でつらい1日でした。

アニマスでの作業時間は2時間。

骨の構造

Nagi
   2010.11.25 00:24

骨とパッチの関係がよくわからないので、おさらい。
これだと

骨の構造

こうなる

骨の構造・実践

骨のつなぎ目のCPを下の骨に割り当てると

骨の構造

こうなる

骨の構造・実践

関節には斜めにパッチを入れて、上の骨優先で骨に割り当てればスムーズ、ということ?

あー、でもウェイト入れればどの骨にパッチを割り当てても同じかなあ。
曲がるところのCPに上下の骨50%づつでウェイトを入れてみた。

骨の構造・ウェイト入り

CPの割り当てがどうこうより、パッチの編み方が問題ということでしょうか。

さて、今晩はダンナさまの会社が数々の苦難を乗り越え(?)ボーナスを出したらしいので、お祝いに子供を寝かした後に暴飲暴食。

うう・・・、食べ過ぎた。明日後悔するかも;;

アニマスでの作業時間は1時間。

作業日記:キツネ3

Nagi
   2010.11.23 23:27
キツネ製作中

手足が細いとかわいくないので、元の体に戻して、足はまっすぐ、スリムな体型にしてみた。
骨を入れると、どのパッチにどの骨を割り当てるかで悩む。
スマスキ入れないと動かせないくらい破綻する。
ぬいぐるみ手足のほうがラクだなあ~。

今日は祭日でも診察してくれる近所の小児科で(親切です、汚いけど・・・)二人をみてもらう。吐き気止めだけもらって帰る。
坊ちゃんは直りかけだけど、やや熱があって1日グズグズ。
お嬢さんは食欲はあるので食べさせてみたら、また吐いた。
なんか様子がおかしいのでどんぶりを持ってお嬢さんの横に座っていたら、ゲロっときたので、どんぶりですばやくキャッチ。
ゴールデングラブ賞もののナイスなキャッチングでした。

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:キツネ2

Nagi
   2010.11.22 23:51
キツネ製作中

キツネ目というぐらいだから、やっぱり細目にしとく?
手足をトラやうさぎと同じようにぬいぐるみバージョンにしてみた。
んん~?なんか違うなあ~。

今日はお嬢さんがノロ(あるいはロタ)に二次感染。
元気のない二人が泣きながらしがみついてきて動けない。

手袋をはめて後始末をしても、手についちゃうこともあるので、何かしては念入りに手を洗いまくりで、あっという間にガサガサおてて。
明日はどうなる!?

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:キツネ1

Nagi
   2010.11.22 00:49
キツネ製作中

これも以前仕事で使ったモデル。
キツネっぽくなかったので、鼻先を伸ばして耳を三角に近い形にしてみた。
頭の輪郭が微妙だ。
鉄腕アトムの頭と同じで、こういう形の頭は立体にすると、斜めから見たときにヘンな形になる。
さて、どうしたものか。

昨日の夜から坊ちゃんが吐きまくり。ノロみたい。今朝も1回吐いた。日曜だけど近所の小児科に頼んで診察してもらい、吐き気止めだけもらう。水分は10ccづつ、15分おきにあげること、だそうです。
1日中熱っぽくてぐったりと寝てばかりだった。
去年お嬢さんが年末にやったときは、看病する側も感染して悲惨な事態になったので、今回は完全防備でゲロの始末に挑みました。
今のところまだ二次感染はしていない。よかった。
坊ちゃんも明日には元気になるかな?

アニマスでの作業時間は1時間。

クマ水彩画風とか

Nagi
   2010.11.20 01:14
クマ水彩画風

あれこれ色使いの試行錯誤をするも成果が出ない。
とりあえず作ったモデルデータの整頓をして気分転換。

今日は富士山がすそのまで雪をかぶって、すっかり冬模様。朝晩が寒いよ~。
午前中は耳鼻科へ。私はアレルギーと風邪、お嬢さんも風邪、坊ちゃんは耳掃除。なんかすごい耳アカがあったんですけど。怖くて自分では取れない;;

アニマスでの作業時間は2時間。

トラのラジオ体操、水彩画風

Nagi
   2010.11.17 23:47
トラのラジオ体操

ちょっとばかでかい絵になってしまったけど、昨日に引き続き水彩画タッチの練習。
アニマスでトラにクレイのマテリアルを追加。
Photoshopで水彩画風にアレンジしたものを、Painterのクローン筆でグリグリと延ばして比較(暗)で重ねる。それプラス、Painterの水彩筆でごりごりにじませたものを比較(明)で重ねた。
昨日のアヒルと違って、全体の色がきつくなったので調整レイヤーで彩度やカラーバランスを変更。

Painterの水彩レイヤーを追加するしないでは、これだけ違う。

トラ比較

レイヤーの重ね順が重要。
クローン筆でわざとはみだした部分が水彩のにじみになるので、クローン筆のレイヤーの上に水彩レイヤーをのせる。

モデルの輪郭線のにじみが、いかにも水彩なカンジ。
水彩レイヤーだけみると何に使うんだかわからないぐらいドギツイ色になるけれど、これはおもしろい効果だ。

アニマスでの作業時間は1時間。

アヒル水彩画風

Nagi
   2010.11.17 00:40
アヒル水彩画風

アニマスでアヒルにクレイのマテリアルを追加。
Photoshopで水彩画風にアレンジしたものを、Painterのクローン筆と油彩平筆でまぜまぜしたバージョンをつくり、Photoshopで開いてそれぞれ比較(暗)で重ねたもの。
比較(暗)で重ねるとPainterの筆の軌跡だけを残せるのでグー。

SetupMachineで骨を入れたら、いいカンジに動いた。
前回の反省をふまえ、胴体を動かす骨を大きめにしておいた。

さらに調子にのって指の骨まで入れてみた。
翼の先っちょを少しだけ動かすのに使おうかと・・・。
小さいキャラだから、ほぼ見えないけど。

今日は鼻が1日ムズムズする。
今年は花粉症にならないなあ、なんて思っていたけど、やっぱり来たかも・・・。

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:アヒル1

Nagi
   2010.11.14 01:58

 

アヒル

これも古くから使っているキャラクター(アニマスパークのアイコン用に作った)ですが、仕事で流用したことも。

モデルを見直してみると、小さいキャラなのにパッチがめっちゃ多かったので、ほぼやり直し。
今日は骨まで入れてないので、あとで忘れないようにしなければ。

平日禁酒を守っているため、土日は無礼講。
今日は電気ブランのドクターペッパー割を作ったら、アルコール濃すぎてややキモヒワルイかも~;;
もっとひかえめに混ぜればよかった;;

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:トラ4

Nagi
   2010.11.13 02:20
トラとうさぎと犬

トラの足をもう少しスリムにして、骨を入れなおした。
しっぽが長いキャラクターは今までいなかったけれど、SetupMachineのしっぽはすごく使いやすい。
目がでかいので、目玉だけでも動かせるように変更したほうがいいかも。

あらためて子犬を触ると、これも肩のボーンの位置がヘンだ。
腰のボーンももっと大きく作ればよかった。
SetupMachineで、腰と上半身を動かすボーンは大きめにしておかないと使いづらいな。

今日はおじが死去。
糖尿がもとで体のあちこちが悪化。親族間で少々トラブルはありましたが、子供のころはお年玉をたくさんくれるいいおじさんだった。埼玉なのでちょっと遠いけど、日曜のお通夜だけでも顔を出す予定。

アニマスでの作業時間は2時間。

作業日記:トラ3

Nagi
   2010.11.12 01:21
トラ製作中

前回より足を少し小さく、胸板アップ、腕やや太め、目の位置変更。模様も付けました。

トラとうさぎと犬

ポーズをつけてみると、トラの腕の付け根がヘン。
手のボーンを大きくしないとコントロールしにくいので、また骨を入れなおし。

どのパッチにどのボーンを割り当てるかも、いまだ試行錯誤中。

今日もウチのお嬢さんはお昼寝が控え目でした。
最近なんかヘンだなあ。でも夜泣きはしなかった。

アニマスでの作業時間は2時間。

作業日記:トラ2

Nagi
   2010.11.10 23:33

トラ製作中

足をガニ股にしてみた。もっと足が細い方がいいかも。
トラ模様をちまちま描いてみたんだけどうまく貼れない。片腕だけに貼るつもりが両腕に適応されちゃったり。貼らない部分は隠しておくんだっけ?
関節を曲げ伸ばしすると模様自体伸びちゃうだろうし、もっとシンプルなやつにするかなあ。

今夜も寝れないお嬢さんが、ダンナのおひざでネットサーフィン中。
三輪車ではなく、自転車もどきを買う模様。

アニマスでの作業時間は1時間。

作業日記:トラ1

Nagi
   2010.11.09 23:59
トラ製作中

ものすごく昔に作ったトラのデータを改造。
逆三角形の体型で手足を太く・・・と思うんだけど、足の形が決まらない。

さて、今日はお嬢さんが昼寝の途中で起き、夜泣きで起き・・・。
昨日の夜、なかなか寝てくれなくて、やっと寝たと思ったらすぐ起きて、1時間グズグズされたので、私のイライラが大爆発。今日はダンナがトントンしにいきました。

しょうがないと思えればいいんだけど、あれやりたい、これやりたいと思ってるときにグズグズされるとガマンできないなあ;;

アニマスでの作業時間は1.5時間。

作業日記:うさぎ4

Nagi
   2010.11.04 23:45
うさぎ製作中

昨日のうさぎがネズミのようだったので、足、目、耳を少し修正。

今日のベイビーズ。おもちゃの取り合い末、泣いてるお嬢さんを坊ちゃんがなぐさめていた。
おお~、成長してるなあ~。

アニマスでの作業時間は1.2時間。

作業日記:うさぎ3

Nagi
   2010.11.04 00:28
うさぎ

手足を小さく短く、顔と耳を丸くして、こんなカンジになった。

スマスキとか入れてないけど、とりあえずポーズを付けるとこんなカンジ。
ペインターで適当にぼかしだけ入れた。

子犬とうさぎ
アニマスでの作業時間は2時間。

作業日記:うさぎ2

Nagi
   2010.11.03 00:48

ひととおりパーツを作ってみたけれど、どうにもバランスが悪い。
うさぎの写真を見ながら作ったので、それのイメージに引っ張られてしまったようだ。
もうちょっとデフォルメしないと。

うさぎ製作中

今日散歩に行ったら、公園から見えた富士山に雪が!
もうすぐ冬だ。

アニマスでの作業時間は2.5時間。

作業日記:うさぎ1

Nagi
   2010.11.02 00:37

 

うさぎ製作中

 

今日は子供が昼寝をしなかったので、夜に体操。その後、1時間で新規うさぎをモデリング。
口のまわりのもふもふと口と鼻のつながりをどうしたものか。
あるいは簡略化してもいい。

アニマスでの作業時間は1時間。

Painterの水彩効果いろいろ

Nagi
   2010.11.01 00:55

Painterの水彩筆を今まで使ったことがなかったので、いろいろ遊んでみた。にじみかたをコントロールできればおもしろいかも。

Painterの水彩効果

今日は台風なので

Nagi
   2010.10.31 02:01

タブレットドライバが時々不調。windows98の時に買ったやつだからなあ~。
せめてUSB接続のタブレットが欲しい。

さて、今日は台風のため、1日家でごろごろ。
台風に関する絵を作ってみた。

kasa.jpg

傘と長靴をせっせと制作。傘が、バフっとなるところが意外と難しい。

久しぶりにアニマスでもやるか

Nagi
   2010.10.30 00:32

inu_2hiki.jpg

することがないので、久しぶりにアニマスをやってみた。
が、・・・ぜんぜん操作が思い出せない。今年の頭に少しやってはいたんだけどなあ・・・。

以前、年賀状用に作った子犬ですが、少しイメチェンしてから、某電気メーカーのキャンペーンサイトでしばらく使われ、口のまわりのもふもふ感が足りないのが気になっていたので、今回そこだけ作り直してみました。

年に数回とびとびで作業して、途中でソフトのバージョンが変わったり、ボーンの構造を変えたけどモデルによっては古いのが混じっていたり、もうワケがわかりません。

やるならちゃんと継続してやらないと、だね。

おんぶにダッコで1歩ずつ

Nagi
   2010.03.15 15:47

週末、だんなが泊まりの旅行に行ってしまったので、買い物に行くとき、いつもはベビーカーでいくところをおんぶにダッコでいってみました。
ベビーカーだと片手しか買い物カゴを持てないので、リンゴやジャガイモを買った時点で腕がフルフルしてアウト。
おんぶ大好きな女の子をおんぶして、ダッコで運んだ坊ちゃんをスーパーのカートに乗せれば、買い物カゴが2つ使えます。
これで買い物袋3つ分にオムツ2パック運べました。
すごい~。やればできるじゃん。

・・・しかし、これはあまり見栄えがよくないかもしれない。
双子用ベビーカーで買い物に行くと、すれ違う人みんなの笑顔を誘いますが、おんぶにダッコで荷物満載ではあまりに哀れで、みんなの同情を誘いそうです。

最近のベイビーズはご飯も自分で食べるし(手伝おうとするとイヤイヤする)、公園の滑り台も一人でできるくらいに成長しました。
1歳7ヶ月で、もうこんなことができるのかと驚くこともしばしば。まだちっちゃいけれど、もう赤ちゃんじゃないのね。

自分の時間がほとんどとれませんが、いちおうチマチマとアニマスも触ってます。
いまさらですが、SetupMachineが無料になってるの知ってました?

おお、こんな高機能なものがタダに!ということで、この1ヶ月ほどあれこれいじってました。
すっげえ使いやすい!まじですか、これでタダですか。
アニマスユーザーがどれくらい残ってるか知りませんが、これはいいですよ。

ダンナに横からあれこれ口をはさまれつつ、パッチを編みなおしたり、ボーンの構造を見直してみました。これで、サブボーンとウェイトの設定で、ほぼスマスキいらずになりました。
今まで5点パッチは隣同士では使えないと思い込んでいたので、手のパッチとかめちゃくちゃ細かく作っていたんですが、かなりすっきりできました。

まあ、そんなこんなで少しずつしか進みませんが、なんとか動くところまで持っていきたいなと思います。

古いモデルのパッチ
kuma_teold.jpg

新しいモデルのパッチ
kuma_tenew.jpg

2008年にVer.15で仕事のイラストをいくつか作っていましたが、さて久しぶりにアニマスをやろうとするとライセンスが・・・。
Ver.13で、いちおうVer.15のデータが開けたのでよかったよかった。しばらくはこれでやります。
ペインターも超久しぶりで、どこに何があるのかさっぱりです・・・。
2010_0208.jpg
アニマスでの作業時間は1時間。

ジャンプ、その1

Nagi
   2008.06.12 22:56

昨日からジャンプのアクションを作っていましたが、ダンナ様に「こんな動きしない」と大幅に修正されました。
水玉の床もダンナの趣味です。
ジャンプするクマ

自分でジャンプの動作をやってみても、どこがおかしいのかよくわからないんだよねえ。
アニメーションは難しい。

英語の勉強は2時間。
アニマスでの作業時間は1時間。

歩く、その3

Nagi
   2008.06.10 23:08

2001の骨組みで、もう一回アクションをやり直してみた。
今度は足が滑らない。骨じゃなくて、やっぱり根気と丁寧さの問題?
歩くクマムービー

マニュアル見ながらやっていますが、Crop Range 00:01:10のところを、00:00:25になるようにキーフレームを縮めてみました。
もうちょっと早く歩かせてもいいかも?
自然な歩き方にならないなら、あえてパペット風に動かしてもおもしろいかも・・・。
でも、それはそれで、また難しいかな。

英語の勉強は2時間。
アニマスでの作業時間は3時間。

歩く、その2

Nagi
   2008.06.09 20:06

前回とは違う骨組みのモデル(前回のクマは2001の骨組み)で、歩くアクションを作ってみた。

歩くテスト
(画像をクリックすると、トムが歩くムービが見れます。)
やけに腰が低くなってしまいましたが、とりあえず前回のように滑ったり埋まったりはしない。あの足の設定には、こういう意味があったのかなあ・・・。
でも、今までのモデルを新しい骨組みに入れ替えるのも、ちょっと面倒だし・・・。
いまだに2001の骨組みなのも問題な気がしますが・・・。

今日の万歩計は1653歩。
英語の勉強は2時間。
アニマスでの作業時間は2時間。

久しぶりにアクションを練習

Nagi
   2008.06.05 22:31

粘土テイストが気に入ったので、カンタンにアニメーションをつけてレンダリングしてみた。
ペインターのムービに自動クローンスクリプトを適用する方法がわからなかったので、とりあえずフォトショップでバッチ処理したファイルをAfterEffectで重ねただけ。
歩きのテスト
(クリックすると、ハズカシイムービーが見れます)
足が滑ってるとか、埋まってるとか言いっこなしよ。
ウン年ぶりだから・・・と言い訳しておく。
でもマジでアクションの練習しなきゃ・・・。

英語の勉強は3.5時間。
アニマスでの作業時間は2時間。

マテリアル設定各種

Nagi
   2008.06.03 14:17

テクスチャを作って貼るより、マテリアルの方がカンタンだとダンナ様が言ったので、いろいろテスト。
なかなか面白い効果が楽しめました。
マテリアル各種

たしかにキレイなんだが・・・遅!
レンダリング時間は、マテリアルなしだと5秒で済みますが、
sponge:0:00:36
clay:0:00:34
wood:0:00:50
cotton:0:00:28
という結果。
ちなみに、前回テクスチャをデカルで貼りまくって木目調をレンダリングしたときは9秒でした。

ver.15だとBakedSurfaceというのがあるのですが、色くらいしか焼いてもらえず。
フォーラムを見ても、うまく動かないマテリアルがあるようで、まだ完全に機能はしていないのかな?

とりあえず、モデルを右クリックでBakedSurface。追加されたデカル以外のデカルやマテリアルは削除。プロジェクトワークスペースのイメージフォルダを開いて、BakedSurfaceで追加されたイメージを右クリック、Save Animation As...で保存先を指定。プロジェクトを保存したら、一回閉じてまた開く、という手順になってます。
うまくいけば、レンダリングスピードが大幅に上がるそうです。
うまくいけばね・・・。

英語の勉強は3時間。
アニマスでの作業時間は3時間。
Page: 1 2

アーカイブ

Powered by Movable Type 4.28-ja