週刊 私(6/3~6/9の週記)耳の痛みの原因は髪の毛!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
 
現在の体重 57.7 57.9 57.7 57.7 57.6 58.2 58.3
ラクガキでもいいから何か描いた X X X X X X X
どこか少し掃除した X X X X
文字の練習をした X X X X X X X
タイピングの練習をした
英語の勉強をした X X X X X X X
運動かストレッチをした X X X X X X
禁酒できた X X X X X X X
禁止語・命令語を使わなかった X X X X X X X
やさしい気持ちでいられた X X X X X X

火曜日
PTAのリサイクルお話会で使う歌(メリーさんの羊のメロディで)の練習。
合唱サークルのメンバーもいるのでコツがつかめて、何度もやってるうちにだんだんキレイな歌声になってきた。
子どもがお弁当の時間に園内が一番静かになるので、録音も済ませる。
家に帰って聞き直してみると、歌い方にクセがあって自分の声が気になる。もっと普通に歌えばよかった。

水曜日
10日くらい耳が痛いのが治らないので耳鼻科に行ってみた。中耳炎かなにかだと思っていたら、なんと鼓膜に髪の毛が刺さっていた!
抜く時に「ズズズッ」って音がしたよ。ワオ!

(※抜いた次の週になっても、まだ違和感があるけど痛みはない)

金曜日
園長先生の講演会、第二弾。
前回話し足りなかったそうなので、園長先生の要望で追加講演となった。
家族の話も出て、またハンカチが必要なくらい泣かされましたが、子どもと接する時の心がけとして・・・

相手を認める言葉、共感する言葉、相手を好きという思いを、ちゃんと言葉にして相手に伝えること。
自分を振り返っても、確かにこういうところは欠けていたなと気付かされた。
子供だけでなく、大人だって同じ。思っているだけでは相手に伝わらない。ちゃんと言葉にするのが大切。
どんなに相手のことを大事に思っていても、言葉にしなければ、ないのと同じ。

子どもなので、自分の思いを表現出来ない分、あなたはこう思っていたんだよねと、相手の思いを代わりに言葉にしてあげる。それに対して、私はこう思うんだよと、自分の思いもちゃんと相手に伝える。

何かするとき、子どもと一緒に楽しめるかどうか。
絵本を読むのも、ただ読むのではなく、自分自身が楽しんで読めるような本を選んだり、工夫をする。

最後に、園長先生はとてもお若く見えますが、何か秘訣は・・・という質問に対して・・・

2年間教育委員会にいて、4月から園長になり幼稚園に通いはじめましたが、1周間でお孫さんから「バアバ、若くなったね」と言われたそうで、幼稚園で子どもに囲まれているからだねと、答えたそうです。
子どもたちは、花を見ればキレイだね~と見つめたり、友達と泣いたり笑ったり・・・。
感動する心がある。
心が動くと若くなる(これは実践せねば!)。

講演会の後だけは、子どもにやさしくなれる。でも今日だけw

土曜日
土曜参観日だったので、ダンナも出席。子どもと時計を作ったりタオルを使った運動(なかなかハード)をした。

三島のほたる祭りの日だったので、楽寿園に行くつもりだったけれど、たいして見れないのに混雑するので天城まで行くことにした。

天城に行く途中で晩ごはん。イノシシの串焼き定食と、キジの串焼き定食。ジビエ料理に憧れを持つ私には、どちらも美味しかったです。
猪のレバーをおまけでいただきました。食べて大丈夫なんだろうかと内心思いましたが、酢味噌あえにしてあって、意外とあっさりしていて美味しかったです。

猪のレバー
(とれたてでないとダメみたいですが)

最高レベル:Good! 最高スコア:290pt 最新スコア: 290pt WPN:293.25 正確率:99.74% ミス:1
マナーの基本:最高スコア:304
そうじのコツ:最高スコア:280