webデザイン雑記のアーカイブ

リニューアルしました。
このページは、2005年8月後半から2010年12月までのアーカイブです。
2005年8月後半から2010年12月までのアーカイブトップへ

現在のトップページはこちら

違和感のある光景

Nagi
   2005.12.07 11:52

今、もっとも違和感を感じるシーン
なんかハッキングされたページみたいな気がしません?

手持ちのソフトのアップグレードがどうなるか、かなり不安。

フォントのはなし

Nagi
   2005.11.24 15:23

今使っている明朝体だと、どうもしっくりこない・・・。
この行書体の方がぴったりくるなあ・・・(見本を見ながら)。

フォント買おうか、・・・うお!高っ!
ギャラより高いフォントはムリだ。
ああ、でも行書体欲し~・・・。


会社にいた時にはなかった苦労が、じわじわと押し寄せています。
DTPが生業じゃなくてよかった。

ウェブって商用二次使用扱いなんで、フリーで使えるやつなんて限られてるし、困っちゃったねぇ。FONT WIRE 3400(二次使用料金が発生しないらしい)を使ってる人も多いようです。

ところで今使っているパソコンにはフォントが400以上入ってるんですが、使わない・使っちゃいけないフォントが混在しているわけで、これを何とか管理すべくフォントマスター を使ってみることにしました。


インストールしたフォントを何処で手に入れたのか、フリー使用可能かシェアなのか。
この様な悩みを解消すべく、フォルダ単位でフォントを管理することができます。
また、そのフォルダ一つ一つにコメントを付加することができますので、入手元のアドレスを
記述しておくと便利かも知れません。


求めていた機能がここに!
どこから落としたフォントかわからなくなるのが一番困るのです。
使い勝手が良ければそのうちレビューでも載せますが、載らなくてもそれはこのソフトのせいではなく、ただ単に私がぐーたらなせいです。

複数のIEを走らせる方法

Nagi
   2005.10.22 11:45

Googleで調べ物をしてたら、面白いものを発見。

ではWindowsユーザーの方に朗報。どうやらWindowsにIE6が入っていても古いバージョンを入れることは可能なんですね。

IE5.5が欲しかったので、早速やってみた。

ホントにバージョン情報は変わらないなあ。確かにIE5.5かどうかを確かめるために、CSSを使ったところを見てみた。



ああああああああ~・・・。

確かにIE5.5でした。

ネットワークのワナ

Nagi
   2005.10.19 17:26

ネットスケープ4.7対応(!)の膨大なフレームページを製作中のこと。

社長婦人より、うまくいかないから直してくれとメールで添付されてきた。
(相手環境:マックOS9で製作、Win98でZIP圧縮してからマックに戻してメール送信)
(こちらの環境:winXPで製作、できたらZIP圧縮してメール送信)

送られてきたワナ(ソースを見てね)

不具合は見当たらないけど、なぜか隙間ができる。
格闘することしばし・・・。

どうしてもうまくいかないので、少しづつパーツを削除しながら確認、を繰り返し、最後のテーブルになったときに!

解決(ソースを見てね)

なんですかね、コレ。
改行コードが変わったとかですか。
余計なスペースはダメだと思うんですが、Dreamweaverが勝手に入れちゃうしねえ。
ネットワーク経由でDreamweaver使った時に、ファイル名が変わったりしたことがあったけど、ネットワークでのやり取りは危険ですか。関係ないですか。はふ~。
すげ~たいへんだったよ~。もう17時すぎかよ~。

Photoblogのおもしろいアイデア

Nagi
   2005.10.15 11:16

CSSのギャラリーサイトをぱらぱら見てたら、おもしろいサイトがあった。

HB's Photo Stream
CSSでロールオーバーするときなんかに使う画像先読みのテクニックの応用みたいなカンジ。
画像は全部読ませておいて、クリックした時に写真がスライドしてくる。他の写真は表示部分が高さで固定されてるので、擬似的にサムネイルみたいになってる、・・・のかな。多分。違ったらごめん。

本来の使い方とは違う発展系のアイデアっておもしろいなあ。この手があったか!、と思わずひざを打った・・・。

ひざ・・・、(ここで思考が脱線)。

そういえば、昔よく見た月間ひざねたってまだあるのかな、と検索してみたら、まだあった。

画面キャプチャー

Nagi
   2005.10.13 23:17

アクティブなウィンドウだけスクリーンショット撮るにはどうするんだっけな・・・。

覚書
Alt+PrintScreenでした。

マックの場合はなんだったかな・・・。

スタイルシートのバグ覚書

Nagi
   2005.10.11 15:33

マックでスタイルシートのバグがあったはずだが、なんだったか思い出せない・・・。

Googleで探し回ってたら、自分のサイトの古いページがキャッシュに残っていた。
これっていつまで残っているんだろう。

~古い覚書~
NC4.7対象
font-famiry属性を入れると、スタイルが無効になる(文字コードセットを[欧米]にすると直るけど、日本語が使えない)。
画像を含む範囲にline-heightがあるとテキストと重なってしまうので、line-heightを読ませないようにする。

Mac IE対象
日本語と英語が混在している場合、lang属性が指定されていないと、フォントの指定が無効になる。
あと、line-heightについても何かあったと思うんだけど・・・?

ブラウザ振り分け
http://east.portland.ne.jp/~sigekazu/css/boxm.htm


ところで、テーブルレイアウトをスタイルシートで再現できないか、昨日からずっとやっていたのですがムリみたいです。
ボーダーで囲んだボックスの高さをそろえたいんです。
もう一度テーブルでやり直したらできなくなってしまい、なんでや~と、うなっていたら、XHTML宣言のせいでした。
あ~疲れた。

Zen Gardezのことを詳しく書いている人がいないか探していたら、ブラウザの件でいいところを紹介してくれているページ発見。
下の方にある、「これで全部ブラウザテスト」で紹介されているサイトを見に行くと・・・

対応ブラウザ一覧
おお~、すごい!

・・・でも有料だし。
まあ一回見るだけならトライアルできるし、いいかもしれない。

IE5.5の件、追記

Nagi
   2005.09.30 11:08

昨日の我が家の会話

「どこかのPCにIE5.5入れられない?」
「あれってセキュリティやばいんじゃなかったっけ。そんなのうちでは使えません。」


・・・というわけで、めんどくさそうな裏ワザやIE5.5なしでもいけそうな方法はないかと探していたら、ここにたどりついた。
CSSボックスモデルハックを使わずに

やってみよっと。
問題は、ちゃんと表示されてるかどうか確認とれないことだな。
(ふりだしに戻る感あり)

CSSのバグなど

Nagi
   2005.09.29 16:27

たまたま本屋によってCSSの本を立ち読みしてたら、ボックスの幅のバグについて色々書いてあったので、熟読しました(長時間の立ち読み)。

IE5.5のバグ確認したいな・・・。IE5.5なんてないよ。どうすんだよ、おい。

最近個人的に遊んでいるZenGardenは、個人的なものなのでたいして検証してません。

今うちにあるもの
WinXPでIE6、Opera8.5
MacOSXでIE5.2、Safari 、Opera8.0、Firefox1.0

ネットスケープ?うちにはないよ。ユーザーも見かけないし。
去年までは検証に入れてたけどねえ。たまにネスケ4.7という人がログにでるけど、きっと同業者だよ、それは(学校とか公共機関からのアクセスがあるサイトの場合は顧慮せざるをえませんが。ブラウザ古いし)。


ところで、普段Dreamweaver使ってるんですが、CSSのレイアウトには向きませんね。
それとも、あのぐちゃぐちゃになった画面を見ながら編集するべきなんでしょうか。
各ブラウザの動作確認(バグ込み)もできながら編集できるCSSのエディターって、あったら売れると思わない?

最近のFlash動向

Nagi
   2005.09.26 11:27

久しぶりにFlashの仕事が入ったので、最近の動向をリサーチするべくマクロメディアのショーケースをぱらぱら見てたら、・・・・すげ!まじっすか?!というサイトがあった。

ショーケース:『伝える』から『伝わる』へ

そこのサイト

連続静止画で動画風に見せていた世代には、ビデオの表現はすごすぎるぜ・・・。
ずいぶん滑らかに動くなあ。フレームレート高そう~、などとつぶやきながら記事を読んでいたら作者が判明。やっぱりあの人ですか・・・。たしかにこの精密な動きと、ウェブをインスタレーションの領域まで引っ張り上げたセンスは、他人にはなかなかまねできない。

こんなにフレームレート高くて、でかい写真ばんばん出すと、ノートPCじゃきつそうだなと思って確認したら、ややひっかかるくらいかな。むう~。

あと、矢沢栄吉のところもオープニングかっこいいな~。

ところで、プレーヤーのバージョン上げようと思ったらうまくいかない。
最初筑波大学見ようとしたら、ナウローディングで止まった上に、Flash以外の入り口なかったよ。こういう作りは反対だ。
しばらく悩んでいたら、プレーヤー入れた後に再起動しないといけなかったらしい。
プレーヤー6くらいの時は再起動する必要はなかったんだけどなあ。

CRTモニターって絶滅?

Nagi
   2005.09.13 09:31

モニター欲しいなあ・・・。
ヨドバシドットコムで検索してみよ・・・。

・・・・・・。

うっ!三菱とイーヤマの2台しかない!


世の中のデザイナーってどうしてんのかなあ。
リネージュってやけに画面暗いなあ、と思ってたけど、あれって液晶で開発してるんだろうね。
だんな様の画面でみると普通にみえるし。

カラー調節できれば液晶でもいけるんだろうか・・・。不安。

Page: 1 2

アーカイブ

Powered by Movable Type 4.28-ja