SBI FXでトレール決済を入れるタイミングを外した場合

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昨日、米ドル円を113.592円(2000通貨)と113.630円(1000通貨)で買ったけれど、なかなか上がらなかったので、指値とストップをOCOで入れたまま1日経過。
夜の間に結構下がっていたので、買値からのトレール決済注文(買った値段と同じ値段で売りに出して、差し引きゼロ以上を狙う作戦)はできない。
建玉が全部高値圏になってしまったので、なんとかトントンまで戻すのが今日のミッション。

ということで、買値から50銭プラス3銭(指定した金額より3銭ずれるので)を引いた価格でトレール注文を出すことにした。
現在(9:20)のレートが113.427なので、あと16.5銭と20.3銭上がってくれれば、取り敢えずチャラ。
113.095円と113.133円になったら500円の損切り実行。
買値から50銭上がるのをジリジリしながら待つよりは、あと20銭くらいなら上がりそうだなと気楽に思える。
(※あとでトレール幅を20銭に変えました。・・・じゃあ、最初から現在値よりちょっと下から20銭上げの方が、何度も注文価格の修正をしないですんで効率がよかったじゃんと、あとで思ったけど、どっちにいくか方向性が見えない時は、すぐに決済されないように、ちょっとゆとりを持っていたいでしょ。)

損切りが500円なのは、資金の1%(1000円通貨なら5%でも可)という教えがあったので、それに合わせてみました。
まあ2500円負けるより500円の負けなら、めげずに取り返す気になれるかな。

その後、昨日買った値段まで戻るのを待つより、新規買いで取り返した方が早そうだと思ったので、113.34円を2000通貨買った。
これがうまいこといって、113.622円で成行で売り。576円の儲けになった。

113.592円(2000通貨)の方もプラスになった時点で、トレールから成行で売りに変更。113.624円で決済。
なんとか66円のプラスになった。
午前中の最高値は113.655円だったので、まあまあの反射神経だったかもw

残りの113.630円(1000通貨)は買い物に出掛けている間にトレールの決済価格まで落ちてしまったので、113.449で決済。
180円のマイナス。

一時5000通貨持つことになって、レバレッジが10倍を超えてしまい、ちょっとヒヤっとしました。
高値圏ではムリに買わない。手が出せる時だけに買うことを鉄則にしよう。

ここまでの累計金額は1412円のプラスでした。