レンジが月間で重ならなくなった時はどうしたらいいのか

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

トラリピのデモを3月から始めて、まあまあリピートするなーと思っていたけれど、よくよくチャートを見ると、2月頭からデモをやっていたらとんでもない結果になっていたのではないだろうか。

1~3月のレンジ幅

3月前半の米ドル円は、1.6円の幅でトラリピを仕掛けていれば、けっこうリピートしたと思う。
2月に遡ると前半にガーっと暴落して、その後も荒れ模様。
1月と3月なんて、接点が全然ないもんね。

1月にポジションを持っていたとすると、ロスカットにはならなくても、全部塩漬けになる。
1月最高値と2月最安値の高低差10.7円!
去年のチャートを見ると、半年とか1年待てば元のレンジに戻ってくるような気はする。
でもその間、資金を動かせない上、1円の儲けにもならない。
う~ん、そうなっちゃったら全部損切りするのか?
あるいは、例えば直近10日間の平均レートから何円離れたら損切り、みたいなルールを事前に作っておいた方がいいのかも。
1月と2月のレンジの真ん中へんのレートで見れば、5円くらい離されると挽回できそうにないので、6円離されたら損切りみたいなカンジでしょうか。スワップ狙いなら別ですが。

回避策としては、放ったらかしにせず、毎日ログインして想定レンジから外れていないか確認。
3日に一度くらいはトレンドに沿った方向に設定し直すことくらいかな。