チェロのレッスン3回目、指を均等に開かせる

弦を押さえる指が動いてしまう件は、力が足りないからではないかと思い、何か解決方法はないか聞いてみた。

先生いわく、壁に向かって、指立て伏せとかしてたことがありますとのこと。
あとはひたすら音階を弾くとか。
使っていれば、それに必要な筋肉はだんだんついてくるので。

まあそうかも。

●今日の注意点
音階上りで抑えた指を下りで離すときは、真上に待機させる。
1の指に寄って行きがちなので、離した場所から動かさない。

4の指を弾くときに肘が前に出てくるクセがある。
4の指が届かないから肘が前に出てきやすいので、4を弾いたときの肘の位置を覚えておいて、1の指のときでも4と同じ位置に肘をキープしておく。

隣り合う弦を交互に弾くとき、C線ではG線よりかなり肘を上げないと指が隣の弦に触れてしまうので、オーバーかなと思うくらい上げてみる。
手全体は丸く、指は普段より立てる。

追記:あと、指のストレッチを教わりました。
中指と薬指の間を太ももとか握りこぶしでグリグリする、みたいなヤツです。
テニスボールでもいいし、要は指を開かせれば何を使ってもよい。