ブログ関係の最近のブログ記事

リニューアルしました。
このページは、2011年1月から2013年1月初旬までのアーカイブです。
2011年1月から2013年1月初旬までのアーカイブトップへ

現在のトップページはこちら

ブログにFacebookのいいねボタンをつけて、ボタンを押すと自動でぴろっと出てくるコメント欄が途中で切れる現象に悩まされ、あちこち検索しても同じ状態で放置かコメント欄を隠しているサイト多数。
でも、なぜかうまく表示されているサイトもあり、何か解決策があるはずと思って、テスト用にHTMLを最小限にして該当するCSSを見なおしていったら、あちこちにoverflow: hidden;が入っている。これのせいでした(blog.cssの.assetに入ってるやつ)。
つまり、いいねボタンを含む要素自体にoverflow: hidden;があるとコメント欄が切れます。overflow: visible;で上書きすれば解決
MTの標準CSSって余計な指定が多いんだよね。やっぱり自分で一から書かないとダメかしら。

いいねボタン自体が本文上などにあると、コメントを表示するスペースがあるということでCSSを直さなくても普通に使えます。
いいねボタンの配布先にもこんな説明もありました。
HTMLの端っこにあるとうまくいかないことがあるそうです。

https://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/
When I click the Like button, the popup window (or "flyout") doesn't show. Why?

If the Like button is placed near the edge of an HTML element with the overflow property set to hidden, the flyout may be clipped or completely hidden when the button is clicked. This can be remedied by setting the overflow property to a value other than hidden, such as visible, scroll, or auto.

下:途中で切れたコメント欄

facebookのいいねボタン、コメント欄の不具合

下:正常なコメント欄

facebookのいいねボタン、コメント欄の不具合解決

いつまでもカテゴリー選択ができない状態はどうなのよ、と思ったらこれを回避するパッチが公開されていたので入れてみた。どうかな?
Firefox 16 でカテゴリおよびフォルダの選択が保存できない。

追記
やっとおおおお~~、直りました!
良かった。

5.04から5.2にアップグレードしてみた。
どうなった?

追記
記事を公開しようとすると、前バージョンで使っていた「プラグイン入れろエラー」が多発。
使っていないやつもあるので、どれだったかな~、とあちこち見ながら入れてみた。
とりあえず、Firefoxでカテゴリー選択ができない状態ではあるけれど、エントリー最初から何も選択できない状態は回避できた。

先日、FirefoxでMT5.2が動かない~と書きましたが、今度はこのブログで使ってる5.04もカテゴリー選択ができなくなった(というか反映されない)。
chormeとかIEならエントリーが書けるはず・・・が、本文欄が選択できなくて書けない。
カテゴリーの選択欄も出ない。
記事を一括編集の画面でカテゴリーを指定しても、再構築で止まっちゃうエラーは残っているので、にっちもさっちも行かなくなりました。あう~~~~;;
MT5.2ならchromeで書けるのに、なんで~??

あ、追記。
カテゴリーが指定できなかった記事を、記事一覧から一括編集でカテゴリーを指定>再構築で止まる>新規記事を投稿>前回までの記事にはカテゴリーが反映されました。
再構築エラーで止まるのは最後のところだけなんだろうな~。
記事一括でカテゴリーを指定しておいて、その後再構築はせず、次の記事をエントリーした時のリビルドでうまくいかないかな?
明日試してみよう。

MT5.2の設定中

| コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリ:

別サイトで、MT5.1からMT5.2にアップグレードしてみましたが、すんなり行く様子。
期待していたTinyMCEのインターフェースが???全部のボタンを表示させる設定はどこ?ないの?これだけ???

現在のサイトの再構築エラーが改善できないので、サーバーを移転しようかと思ってましたが、どこへ引っ越そうが専用サーバーでもない限り再構築の問題は改善しないだろう、と思いなおし、じゃあ、いつものデーターベースを引き継がないアップグレードだ!
・・・ということに落ち着きそうです。

MT5.2提供開始

| コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリ:

MT5.2の提供が始まったので、とりあえずダウンロード。
今使ってるバージョンは調子が悪いので、早いところアップグレードしなくては・・・。
ロリポップ、データベースサーバーが貧弱なのか再構築エラーが治らない。これは何とかして欲しい。
再構築の件数を減らすってやつは、もうやった。
あとはテンプレートの見直しと使っていないプラグインを外すとか。

先月、キーワードによるスパム防止のプラグインを入れて、たしかにすごく効果は上がったのですが、それを上回るスパムがきて、もういい加減うんざりしたので、日本語を含まないコメントをはじくプラグインを入れてみることにしました。

日本語でないスパムをフィルタするプラグイン

さあ、どうなるかな~。

今日は町内会のどんど焼き。
10時スタートで、10時半には公園についたのにもう最初のもちがない;;缶ビールもない;;
熱燗はあったので、2杯いただきました。
子供はおもちつきを体験させてもらったり、消防車に乗ったりして、それなりに楽しかったかな?
最近風邪っぴきで外で遊んでないしね。

ものすごく久しぶりの更新になってしまった。
今月は一度も更新しなかったということは、当然一度も運動しなかったということですよ・・・。
体重も・・・久しく見ていなかった数値をたたき出してます!

さて、今月に入って、やけにスパムが多いので、MT5で使えるプラグインを探してみた。

Movable Typeで指定文字列を含むコメントを拒否する「CustomizedCommentfilterプラグイン」

指定文字列ではじけるのもうれしい。

何を指定しようか、スパムコメントの一覧を見てみたら、標準のプラグインではじかれてて気がつかなかったけど、中国語のスパムがわんさか来てるじゃん。
英語ならともかく、中国語じゃどれがNGワードかわからないよ。

とりあえず、これで無事に年越しできるかな?

ブログのサイドバーに、エクササイズの合計時間を載せていますが、2日くらい前から小数点以下の表示がえらく長くなってしまいました。

小数点1位までしか記載していないハズなのに、なぜに9999・・・?

変数の値を四捨五入するようなディファイアはないのかと探してみたら、こんなやり方があるようだ。

MTで税込み計算&3桁ごとにコンマで区切る&切り捨てなど

<mt:SetVar name="sale_r" value="$sale">
<mt:SetVar name="sale_r" value="0.5" op="+">
<mt:GetVar name="sale_r" regex_replace="/(\d*)\.(\d*)/","$1" setvar="sale_r">

なるほど~。

アマゾンへの商品リンクがあるエントリーをサイドバーに出すようにしてますが、これがいつのまにやら消えてしまい、どこが悪いのか不明のままです。
再構築したら直りました。

過去ログページにスパムが付いたので、久しぶりに古いページを確認したら、2010年12月のアーカイブで403エラー。12月のフォルダ自体はある。他の月のアーカイブで不具合はないみたい・・・と思ったら、ところどころで403エラー。全部エラーなら分かるけれど、なぜに部分エラー。
index.phpがフォルダにないのでアクセス拒否になるようだ。
バックアップを戻した時にすでにファイルがなかったのかも。
あとで、見直してみよう。